
生物多様性
大切な生物多様性
オーガニックなブドウ畑

ワインは自然の産物であり、だからこそディディエ・ル・カルヴェス氏と妻のオリヴィアは、2009年のブドウ園開始以来、常に自然と環境を守ることを最重要視しています。その結果として、ブドウ畑は開園当初から「減薬農法(agriculture raisonnée)」を採用しています。近年は、有名ワインコンサルタント ミシェル・ロランのチームにいたジュリアン・ヴィオーのアドバイスに従ってワイン造りを進め、そんなチームの努力の甲斐あって、シャトー・クラリスは2019年にオーガニックワイン認証を取得しています。ブドウ畑では日常的に「ブドウ樹の苗木植え」を行っています。古いブドウ樹を若いブドウと入れ替え、2025年までに区画の半分は若木に入れ替わる予定です。現在はビオディナミに向けてのコンバージョンを開始。ボルドーの数々のグランクリュを救ってきたビオディナミコンサルタント、ジャック・ フールの指導を受けています。

守られた環境
ブドウ畑で進められているアグロフォレストリー(森林農法)
生物多様性
守られたエコシステム

菜園を作り、季節ごとの果物や野菜(ストロベリー、ミント、茄子、トマト、メロンなど)を収穫しています。森にはミツバチの巣箱も設置しています。花や動物たちが守られ、エコシステム全体の完全な保持に繋がるこれらの要素は、私たちにとって極めて重要なのです。
